剣山を下山し、石鎚山の麓へ

恒例の両親&叔母と4人での春登山2日目。

今日は四国第二の峰・剣山から下山し、
明日にそなえて石鎚山の麓に移動しました。

低気圧は四国から去ったものの、
早朝の山上約2千メートルは霧に包まれています。

9時前に剣山頂上ヒュッテを出発。
修験道の岩場経由のルートで下山。

途中のお花畑には
高山植物「シコクフウロ」の群落があって、
開花の時期には、さぞや見事であろうと思われます。

コースタイムの半分ほどの時間で登山口の見ノ越に到着。
ここからは駐車してあったレンタカーで、
石鎚山の麓を目指します。

途中、奥祖谷の深い渓谷に架かる
「二重かずら橋」に寄りました。

男橋と女橋の2本が架かっているために
「二重」と称しているのですね。

今は安全のため中に鉄索を通してありますが、
太い「かずら」を編んで
川を渡している様子は迫力満点です。

下流にある観光用のかずら橋も通りましたが、
深山幽谷に架かる姿は、奥祖谷のほうが断然オススメです。

有名な大歩危・小歩危の流れも脇に見ながら、
徳島の祖谷(いや)の谷を抜けます。

途中、深い谷のかなり上の方まで家のある
集落をいくつも通り過ぎました。

今でこそ、車がありますが、昔は歩いて上ったと思います。
田んぼや畑も山の急斜面にあって、感嘆。。

麓に下りてからは、高速に乗って愛媛県へ。
石鎚山の登山口にある旅館には16時半すぎに到着しました。

すぐに温泉に浸かって、
18時から夕食の後は19時半すぎに就寝。

「歩いて風呂に入って、食べて寝て」という
頭が空っぽになるような幸せな毎日を過ごしています。

>好きなことをして、十分な収入があって、周囲も喜ぶ生き方を!

好きなことをして、十分な収入があって、周囲も喜ぶ生き方を!

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG