「ドラム・リトリート2008」にて講師としてミニワークショップを担当。

富士山麓・忍野でのドラムリトリート2日目。

今朝は晴れて富士山が素晴らしくキレイです♪

8時からゆっくり朝食をとった後、
9時半から私が進行する
1時間のミニ・ワークショップを担当させて頂きました。

主催の佐々木薫さんとご相談して
「ことばを使ったコミュニケーション」という題名にしていましたが、
内容は参加者の数や雰囲気に合わせて
フレキシブルなものを考えていました。

子ども2名を含む20名が参加してくださって、
楽しく始まりました。

なんとなく、みんなで声を出したい感じがしていたので
まずは、発声のトーニングをやりました。

「ウ・オ・ア・エ・イ」の母音を順番にみんなで輪になって
好きな高さで発声して音を混ぜます。

その後、プリントを配って短い詩の朗読。
グループに分かれて、グループで一斉に読みます。

ここでは、今年1月にコーチ仲間のふゆふゆが主催してくれた
「コーチ・研修講師のための音声表現ワークショップ」で
講師の日高恵さんが教えてくれた手法を使わせて頂きました。

グループで「数言い」という数を数えるゲームをしてから
朗読すると、ゲームをする前よりもみんなの息が合って
言葉の最後がビシッと決まるのです。

今回も同様の効果が出て、とくにドラムサークル・ファシリテーターを
されている方は敏感に変化を感じとっていたようです。

で、最後にもう一度みんなで輪になってトーニング。
気持ち良かったです!
トロトロ溶けるくらい、みんなの声がミックスしてハーモニーとなっていました。

やっぱり、声を出して良かったな♪
と思いつつ、ミニワークショップを終えました。

終わった後は、気分転換に外の森を散歩。

森の中で子どもがブランコをしているのを眺めたり。

ぶらぶらと裏庭に出ると、陽だまりになっていて
女性数人がタイコを叩いていたので、混じって叩いていたら・・・

どんどん、どんどん・・・
音を聞いてみんな集まってきて・・・

最後は10数人でハイテンションになって
ハイテンポで即興アンサンブル!

青空の下、こういう自然発生的な
ドラムサークルっていいですねえ。

ひとしきり叩いたところでお昼に。

お昼のあとは、
近くの忍野八海の湧き水の池を見に行きました。
小学生の時に移動教室で来て以来かもしれません。

リトリートのクロージングは、なんといっても
アーサー・ハル氏のファシリテートするドラムサークル!

リラックスしたムードで最高でした♪

最後に全員で記念撮影!

終わってみると、
盛りだくさんで密度の濃い時間でした。

金沢や大阪など、各地から集まった同好の志との交流や
みんなが思い思いに、尊重しつつ、自分のペースで
楽しんでいる雰囲気が心地良かったです。

誰かが声を張り上げることもなく、
大人の遊び場という感じで素敵。

主催された佐々木薫さん、
ゲスト参加のアーサー、
DCファシリテーターの仲間、
参加者の皆さんに、

心より感謝です♪

”I’m so inspired by you all!”
全てのひとにとって一番よいことが起きますように。

■バリアフリーな「浜松町ドラムサークル」開催します!

中村ワタルが進行します。
ドラムサークル初めての方、楽器経験ない方、
赤ちゃんからシニアまで年齢問わず、誰でも参加OK!

日時:7/26(土)午前10時~12時
場所:浜松町駅より徒歩6分、港区立障害保健福祉センター

詳細、お申し込みはコチラ

>好きなことをして、十分な収入があって、周囲も喜ぶ生き方を!

好きなことをして、十分な収入があって、周囲も喜ぶ生き方を!

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG