【ドラムサークル研修3日目】「あなた自身でいなさい」

今日は富士山麓でのドラムサークル研修3日目、今日が最終日。

朝から晴れわたり、富士山がクッキリ。

寒さで屋根から滴る水が凍っています。

朝食後、10時から研修開始。

ドラムサークル・ファシリテーターの連盟・DCFGについての説明の後、

ファシリテーターの在り方について
重要なレクチャーがありました。

「信頼の3要素」
・Honesty 正直であること
・Congruency 一貫性があること
・Rapport ラポール(信頼を築く)

また、
ファシリテーションに役立つ問いかけとして

「私は何のためにファシリテーションをしているのか?」
「自分のエゴのためなのか?」
「私はなぜサークルのセンターに立つのか?」

が紹介されました。

ファシリテーション中では

「今どういう段階に参加者がいて、どこに導いていけばいいか?」
ということで
NLPの中では「ペーシングとリーディング」として
紹介されている概念についてレクチャーがありました。

う~ん、
ドラムサークル・ファシリテーションは奥が深い。。

さらに、自然な自分自身を表現するためには

being who you are
自分でないもののフリをしない。
あなた自身でいなさい。

という言葉が!

これはコーチングでも
全く同じだと思います。

ファシリテーションのマスター(達人)になるためには

・スキル
・音楽性
・あり方(presence、being)

の3つが必要で、とくに最後の「あり方」というのを
ミッション・ステートメントを書いて表明することが
事前に宿題としても出されていました。

昼食は出張料理人による南インド料理。
めったに食べられない本格派です♪

昼食のあとは、
サークルを開始した後の「ドラムコール」と呼ばれる段階で
必要とされることについてのレクチャー。

また、サークルがどのように発展し、
いつごろファシリテーターの介入を必要とするのかについて
図を用いての説明がありました。

15時半からは、実際に参加者がサークルを
ファシリテートする練習タイムを1時間ほど。

16時からは、外部の一般のお客様を招いての
コミュニティ・ドラムサークルを開催。

新たに加わったのは10名ほどでしたが、
ポイントは小さな子どもの存在!

ちょこちょことサークルの中心に来ては、
ファシリテートする参加者よりも目立って(笑)、
サークルに影響を与えるのです。

これは実際の場でも起こりうることで
どのようにこうした「乱入者」を導くか、というところに
ファシリテーターとしての腕の見せ所があります。

とりあえず無視する人、
子どもの行動をうまく活用してサークルを導く人、
うまくいかず「乗っ取られる」人(笑)。

それでも1時間ほど熱いプレイが続き、
良い感じでフィナーレへ。

2日半の研修でしたが、3回目の私にとっては
自分自身がファシリテーターとして少しは成長したかな?と
実感することができました。

また、日本において
ドラムサークルのムーブメントが確かに盛り上がりつつあること、
コミュニティが出来上がってきたことなど、
現在進行形の流れの中に自分が居ることに喜びを感じました。

研修修了の認定を頂き、
また1年がんばるぞ!と
気持ちを新たにしました。

幼稚園、小学校、ほか企業も含めた研修の場に
ドラムサークルを伝道すべく、活動していきます。

いつも応援してくださっている皆様、
ありがとうございます。

この研修を準備してくださった薫さんほか
関係する全ての皆様に
感謝です♪

”I’m so inspired by you all!”
全てのひとにとって一番よいことが起きますように。

■頂いたコメント:

【ゆっちママさん】
復習の時間
お久しぶりです!!
ワタルさんの文章をみて、今また学習をしていました。
(復習の機会ありがとうございます)
今回は、日曜の途中で早退してしまい、
一般参加者さん混入の、ドラムサークルの様子をはじめて知りました。(嬉)
小さな子供のサークルセンターへの乱入(苦笑)は、とても勉強になったかと・・・。
でも、よくありますよね~~(たまに大人も・・)
とてもいい、学びの機会でしたね!!
また、ワタルさんのブログみて、復習しなきゃ!!
では良いお年を、お迎えくださいませ・・・
(2007/12/27 18:24)

【watarun17さん】
たしかに
ゆっちママさん、書き込みありがとうございます。
たしかに、ブログを書くことで復習の意味がありました。
本当にドラムサークルは奥が深い!
(2007/12/28 24:34)

【terangaさん】
すばらしい記録ありがとうございます
ドラムサークルをやっていると、自分がどんどん変わっていきます。
(もともと「変わってる」けど。・・・それじゃなくて。)
そこがいちばんおもしろいところ。自分が自分自身じゃないのに、
参加者に「自分らしくしなさい」とは言えないですものね。
こちらが自分自身でいると、相手も安心します。
ドラムサークルを始めてから、
生きるのがずいぶん楽になりました。
(2007/12/30 13:16)

>好きなことをして、十分な収入があって、周囲も喜ぶ生き方を!

好きなことをして、十分な収入があって、周囲も喜ぶ生き方を!

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG