職場のメンタルヘルスを考える
カウンセリング応用講座で「職場のメンタルヘルス」について学びました。 とくに最近増加傾向にある 「うつ」への対処、職場復帰への流れ などは実務的な内容で、すぐに役立つものでした。 会社側には負担となり […]
カウンセリング応用講座で「職場のメンタルヘルス」について学びました。 とくに最近増加傾向にある 「うつ」への対処、職場復帰への流れ などは実務的な内容で、すぐに役立つものでした。 会社側には負担となり […]
今日も好天です! 朝7時から海の見える露天風呂へ。 朝食の後、ホテルを発ち、洞窟巡りの船に乗りました。 天窓洞の中は幻想的! 20分ほどの船旅ですが、しっかり堪能して大満足。 今日のハイライトは 潮が […]
今日は伊豆への家族旅行2日目。 午前中は南伊豆の弓ヶ浜で、 のんびりと砂浜を散歩したり磯遊びをしたりして過ごしました。 地魚料理の昼食の後は、 クリスタルボウルのセッションを受けるため 西伊豆にあるミ […]
祖母の84歳の誕生日祝いを兼ねて3日間の伊豆旅行に来ました。 普段は別れた妻と一緒に暮らしている4歳半の息子も連れて、 両親、祖母に叔母で大人5人、子供1人の家族旅行。 昨年も同じメンバーで伊豆にきま […]
今日の晩は、 「ドラムサークルを企業向けに活用する」というテーマです。 世界的なドラムサークル・ファシリテーターのアーサー・ハル氏がリードする 2時間半ほどのミニ・ワークショップに参加しました。 欧米 […]
先週はずっと東京を離れていたので、今日は予定がぎっしり6件。 うち契約クライアントさんとのコーチング・セッションが5件でした。 <プロ起業コーチの一日レポート> 朝9~10時@自宅 数社に投資・経営さ […]
富士山麓・忍野でのドラムサークル・ファシリテーター研修3日目。 朝から富士山がきれいに見えました。 自然食の朝食の後は、 異なる音程、音色の楽器を用いて ドラムサークルの参加者が 「音楽」を創り上げて […]
富士山麓・忍野でのドラムサークル・ファシリテーター研修2日目。 ドラムサークルの参加者が 本来持っている 「リズムや音楽性」を いかに引き出すか、 考え方や技術を皆で 少しずつ体験しながら 学んでいき […]
今日から3日間は富士山麓の忍野に滞在。 ドラムなどの打楽器を使った ファシリテーションの研修に来ています。 先日ドラムサークルを ファシリテートして頂いた 佐々木薫さんの師匠であり、 世界でも第一人者 […]
本州最北、下北半島にある恐山に行きました。 まさに 「百聞は一見に如かず」とはこのこと。 これまでにも、草津や箱根など、 いろいろな「~地獄」 と呼ばれる場所に行きましたが、 恐山はスケールが大きくて […]
今日は八甲田山の麓を廻って奥入瀬渓流、十和田湖へ。 途中、酸ケ湯温泉で 昔ながらの千人風呂を楽しみ、 傘松峠を過ぎたところにある沼へ行きました。 ここは 素晴らしい景色の楽しめる風水スポット。 紅葉と […]
今日から三日間、久しぶりに東北に旅に出ています。 今晩は、 日本海が波打ち際で見える 露天風呂で有名な 青森の「不老不死温泉」に宿泊。 曇り空のため、 海に沈む夕陽は 見えませんでしたが、 お湯に浸か […]